CATEGORY:

2014年05月20日

Blaster計画XXI

今回、ソフトバンク社さまのマスターファイルブログに取り上げて頂きました
鮮明で解りやすい写真なので、ご検討の際は是非ご覧ください。

http://masterfileblog.jp/review/2014/05/19/4880.html

Blaster計画XXI






Posted by Elfin Knights Project  at 08:39 │Comments(6)

COMMENT
画像ががいっぱいで、いい感じじゃあないですか。
でも、 アーマーマグナムとこのブラスターのイメージは重ならないなぁ。
Posted by どっぺる at 2014年05月20日 08:51
http://www4.ocn.ne.jp/~elfin712/votomuzu.htm
これに因んで・・・ですかね?(笑)
Posted by ace at 2014年05月20日 11:06
何とも分かりやすいブログ。さすが大手、写真も美しい。
某メーカー様のリテイラーを首を長くしてお待ちの方も購入意欲が湧いたかも知れませんね。
高木式モデルガンの売り上げが伸びることをお祈りしております。
私的には「アーマーマグナム」と言うより古のS○GAバー○ャガンを連想します。
1丁お持ちの方も「充分ですよ!分かって下さいよ!」と言わずに保存用にもう1丁購入しましょう(笑)
Posted by sushi master at 2014年05月20日 14:10
http://sega.jp/fb/segahard/ss/gun.html
これ、そっくりですよね。
Posted by とんぼ at 2014年05月20日 14:32
値段の割にはやっぱり仕上げはたいして良くないですよ。幻滅しましたが、ただその分つじつま合わせのためにブルーイングされた美しい金属レシーバーは発売して欲しいですね。
Posted by 仕上げ at 2014年05月20日 23:29
バーチャガンは知り合いのデザイナー様がブラスターをオマージュとして
デザインしたものです。デザインスケッチはもっとブラスターぽいです。
Posted by Elfin Knights ProjectElfin Knights Project at 2014年05月22日 00:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。